logo_gpslogo_gpslogo_gpslogo_gps
  • ホーム
  • 特定技能に関するサービス概要
  • 特定技能介護向け養成教材
    • まんがで介護(Manga de KAIGO)
    • 介護でアート(KAIGO de Art)
  • 候補者の紹介
  • 代表挨拶
  • 代表ブログ
  • 法人概要
  • お問い合わせ
福祉新聞記事
2021年9月11日
介護日本語能力テスト
2021年11月2日

「お笑いレク届けます」

2021年10月11日

みなさん、こんにちは。毎日コロナ陽性者数が減って、明るい気持ちになってくるこの頃です。さて、10月12日付けの福祉新聞に
掲題タイトルの記事が載っています。「よしもとお笑い介護レク~オンライン」の紹介記事です。介護施設に有料で笑いを提供するサービスです。コロナ禍で笑いが少なくなっている利用者さんにとって、とっても価値のあるサービスのように見えます。
ただ、記事中の次の文が気になりました。「職員もレクにかかる業務負担を減らすことができる。」
介護士が多忙なことは周知の事実ですが、何でもかんでも外注すればいいのでしょうか。この記事をそのまま読めば、レクは
介護士にとって周辺業務のようになります。でも、はたしてそうなんでしょうか。レクは介護の中の中核業務ではないでしょうか。もし、そうでないとすれば、いったい介護士の中核業務とは何なんでしょうか。そんなことを考えさせてくれる記事でした。

Related posts

2022年4月26日

「死」を語ろう


Read more
2022年3月8日

特定技能介護にスリランカとインドが追加


Read more
2022年3月1日

ウクライナに平和を!


Read more

〒153-0044
東京都目黒区大橋1丁目7-10
ニューグローバルズビル 1階
TEL : 03-5422-3201

・ホーム
・サービス概要
・特定技能介護向け養成教材
・候補者の紹介
・代表挨拶
・代表ブログ
・法人概要
・お問い合わせ

© 2021 特定非営利活動法人 地球市民協力隊 All Rights Reserved.