logo_gpslogo_gpslogo_gpslogo_gps
  • ホーム
  • 特定技能に関するサービス概要
  • 特定技能介護向け養成教材
    • まんがで介護(Manga de KAIGO)
    • 介護でアート(KAIGO de Art)
  • 候補者の紹介
  • 代表挨拶
  • 代表ブログ
  • 法人概要
  • お問い合わせ
支援金20万円
2021年7月19日
音楽療法
2021年8月17日

シルバー産業新聞掲載

2021年8月10日

みなさん、こんにちは。本日付のシルバー産業新聞8月号に、私のインタビュー記事が掲載されましたので、全文紹介させて
いただきます。
「地球市民協力隊 ネパール人特定技能の就労支援」
特定技能の登録支援機関であるNPO法人地球市民協力隊(東京都目黒区、中坪禎夫理事長)は、今年からネパールの日本語学校と提携した学習・就労支援を手がけている。オリジナルのテキストを作成し、現地での授業と来日後の学習に使用。介護技術だけでなく制度や倫理観など、日本の介護現場で働くための知識を網羅し、介護福祉士の国家試験対策も見据えた内容としている。自ら教鞭をとる中坪理事長は介護福祉士、日本語教師の資格を有し、20年の外国人への教育経験をもつ。「ネパールは送り出し機関がないため、就労希望者と受け入れ施設を繋ぐ役割がより重要となる」と同氏。新型コロナ感染拡大後は入国制限が厳しく、6月時点で受け入れ実績は2人にとどまっているが、現在はウエブを活用したり情報発信に注力している。ウエブでは日本語試験・技能試験に合格した候補生の一部も動画紹介。同氏は「試験成績も良く、日本で長く働くモチベーションが高い人材を優先的に紹介している。コロナ終息後にすぐ就労できるよう、現段階で採用活動に積極的な介護施設も出てきている」と説明する。要望に応じZOOMでの面接等にも対応する。「ネパール人は家族の絆や高齢者に対する尊敬の念が強い気質。規律に厳しく、日本の介護、生活文化にも馴染みやすいだろう」(同氏)人材紹介に関する問い合わせは同社(☎03・5422・3201)まで。

Related posts

2022年4月26日

「死」を語ろう


Read more
2022年3月8日

特定技能介護にスリランカとインドが追加


Read more
2022年3月1日

ウクライナに平和を!


Read more

〒153-0044
東京都目黒区大橋1丁目7-10
ニューグローバルズビル 1階
TEL : 03-5422-3201

・ホーム
・サービス概要
・特定技能介護向け養成教材
・候補者の紹介
・代表挨拶
・代表ブログ
・法人概要
・お問い合わせ

© 2021 特定非営利活動法人 地球市民協力隊 All Rights Reserved.