みなさん、こんにちは。9月13日号の福祉新聞にいい記事がありましたので、ご紹介します。ある介護士の投稿記事です。
「認知症を患い、意思の疎通を図るのが難しい人は、家族から許可を得て本人の写真を集め、その写真にまつわる話を聞きとった。これを冊子にまとめ、親しい人たちに見てもらうことで、本人が中心となる場をつくることができた。」
とってもいい話だと思います。写真を使った回想法ですね。そして、周りから認められたいという承認欲求を満たしています。
冊子にまとめるという努力は素晴らしいと感じました。こんな素敵な介護士が日本中におられるのだと思うと嬉しくなりました。